犬猫は生姜を食べても大丈夫?血行促進や殺菌作用あり。生姜チューブやパウダーは注意が必要

愛犬・愛猫に与える生姜について

健康番組などでも定期的に紹介され身体に良いイメージの生姜ですが、薬味として使うことが多いのでネギやニンニク同様、犬猫には害があるかも?と心配される方が多いと思います。

今回は犬猫が生姜を食べても大丈夫か、注意すべき点など解説していきます。

犬や猫は生姜を食べても大丈夫!

生姜はネギ類と同様に辛味が特徴ですが、犬猫に害があるとされるネギ類の辛味成分「硫化アリル」は生姜の成分とは異なります

ネギ類の仲間と思い込み間違った認識を持ってしまう方も多いですが、生姜には犬猫にとって害のあるものは含まれてないので食べても大丈夫です。

ただし与えすぎはもちろんNG。生姜は約8割の漢方薬に使われるほどさまざまな効果効能がある一方で刺激も強い食材です。

与える量を守れば犬猫の健康の強い味方になりますので、適量を心がけましょう。

生姜の与え方、生と加熱どちらがいいの?

生の生姜に多く含まれる辛味成分のジンゲロールは、加熱するとショウガオールとジンゲロンという成分に変化します。

生の生姜は血行を促進し、加熱した生姜は身体を温める効果が強くなるといわれています。犬猫の体調や好みに合わせて与え方を変えてみても良いかもしれませんね。

まずは少量をスープに溶かしたりウェットフードに混ぜたりすると食べてもらえやすいと思いますので、是非試してみてください。

チューブの生姜や生姜パウダーは大丈夫?

チューブのすりおろし生姜や、スパイスや生薬として販売されているパウダー状の生姜は処理の必要がなく手軽で便利ですよね。

チューブは添加物が含まれていることがほとんど

生姜パウダーは原材料が生姜のみの商品が多く与えても問題ないですが、チューブの生姜には添加物が含まれていることがほとんどです。

与える量が少量なので大きな問題にはならないかもしれませんが、食べても大丈夫かどうかは原材料欄をよく確認して判断しましょう。

パウダーは栄養成分が凝縮されている

パウダーは生しょうがを乾燥させ水分を飛ばして粉末状にしたものなので、生姜パウダーは栄養成分が凝縮されています。

加熱・乾燥によって増加している成分もあるため、生のすりおろし生姜と同じ感覚で使うと過剰摂取になりますので気をつけましょう。

猫に与えるとマタタビと同じ効果があるって本当?

ガリ(甘酢生姜)を前にするとマタタビと同じような反応をする猫がいるそうですが、生姜とマタタビの成分は大きく異なります

なぜ猫がガリに反応するのかはわかっていませんが、マタタビと同じような反応をする猫がいることは確かのようです。ちなみに犬に同じような反応が出たという情報はありませんでした。

犬猫は生姜を食べても大丈夫ですが、ガリには砂糖や塩が含まれていますのでくれぐれも与えないようにしてくださいね。

生姜(根茎 皮なし 生)に含まれる代表的な栄養素

栄養素含有量
エネルギー30kcal
たんぱく質0.9g
脂質0.3g
炭水化物6.6g
カリウム270mg
βカロテン5μg
葉酸8μg
ビタミンC2mg

参考資料:八訂 食品成分表 2022

生姜に含まれる3つの辛味成分

生姜には特徴的な辛味成分が3つ含まれています。どの成分も身体に良い効果がありますが犬猫にとって刺激が強いので与えすぎには気をつけましょう。

ジンゲロール

生姜に含まれる辛味成分で一番多いのがこのジンゲロールです。血行を促進し免疫力を上げる効果が期待できます。

ショウガオール(ジンゲオールを加熱するとできる)

ショウガオールになると身体を温める効果が強くなります。胃液の分泌を促進して消化吸収を助ける効果もあると言われています。

ジンゲロン(ジンゲオールを加熱するとできる)

3つの辛味成分の中で特に殺菌作用が強いのがジンゲロンです。食中毒の予防にも役立ちます。

犬や猫に生姜をあげる際の注意点

犬や猫に生姜をあげる際には、いくつかの注意点があります。

少量を与えましょう

生姜は犬猫が食べても大丈夫な食材ですが、前述の通り刺激の強い辛味成分も含まれています。

与える時は必ず少量にして、犬猫の反応を見て嫌がるようなら無理して与えないようにしましょう。

アレルギーについて

生姜がアレルギーを引き起こすことは稀ですが、絶対にないとは言えません。

また生姜はトッピングや料理に使われることが多く生姜そのものだけを与える機会がほとんどないため、アレルギーの原因になっていると気付くのは難しいかと思います。

生姜を使った食べ物を与えたときに下痢や嘔吐などの症状が現れた場合は早めに動物病院へ行き獣医師の指示を仰ぎましょう。

人用の料理や加工食品について

犬猫が生姜を食べても大丈夫だからといって、人用の食品を与えるのは危険です。

生姜焼きなどの料理や紅ショウガなどの加工品はとても身近なものですが、犬猫が食べてしまわないように注意しましょう。

とくに生姜焼きには玉ねぎが使われていて中毒の危険があります。万が一食べてしまった場合はすぐに獣医師に相談してください。

犬や猫におすすめの生姜レシピ

生姜が主役ではありませんが、生姜を使ったレシピを紹介します。ぜひ試してみてくださいね。

カブと鶏挽肉のとろとろ煮

カブと生姜が血行を促進、片栗粉の代わりに葛粉を使うことでさらに身体を温めます。冬におすすめしたいレシピです。

カブと鶏挽肉のとろとろ煮

砂肝のしょうが煮

生姜の血行促進効果と砂肝のタンパク質で元気になれるレシピ。

砂肝のしょうが煮

【まとめ】犬猫は生姜を食べても大丈夫

犬猫は生姜を食べても大丈夫!3つの辛味成分には血行促進や殺菌作用が期待できる成分が含まれています。

あくまで適量を守り、有効利用しましょう。市販の生姜チューブは他の原材料に、生姜パウダーは使用量に注意が必要です。

アレルギーを引き起こすことは稀ですが、初めて与えるときは食後の犬猫の様子をしっかり観察しましょう。

鈴木 利奈

鈴木 利奈RINA SUZUKI - PET FOOD ADVISER

記事一覧

ペットレシピ.jpの記事を執筆・監修しています。

キャットフード勉強会・ドッグフード勉強会を運営している鈴木です。大好きな犬猫とペットフードについて深く学ぶため、講師を呼んで勉強会を開いています。ペットフード販売士、ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士2級、化粧品検定1級(コスメコンシェルジュ)等の資格を取得。

関連記事