ブーゲンビリアは危険な植物?毒性を持つオシロイバナの仲間で細く硬いトゲをもつ

ブーゲンビリアは丈夫で長期間開花するつる性の熱帯花木です。

南国らしい大胆で鮮やかな色合いの花が魅力的で、庭木として人気があり、また公園などでもよく見かける身近な花木です。

学名:Bougainvillea
和名:イカダカズラ(筏葛)
その他の名前:ブーゲンビレア
科名 / 属名:オシロイバナ科 / イカダカズラ属(ブーゲンビレア属)

参考:ブーゲンビレアの基本情報

犬猫にとって危険?ブーゲンビリアはオシロイバナ科の植物

犬猫に対するブーゲンビリアの危険性について調べてみると、危険とされる情報もあれば無害であるとされる情報もあり、ブーゲンビリアの犬猫に対する有害性については明確になっていません。

書籍や情報サイトなどの犬猫に対する有害な植物リストにブーゲンビリアの記載は確認できないことから、ブーゲンビリアを少量かじった程度では重篤な症状を引き起こすことは考えにくでしょう。

しかし、ブーゲンビリアは犬猫にとって有害であることが知られているオシロイバナの仲間であるため、絶対に安全であるとは言い切れない植物でもあります。

オシロイバナにはアルカロイドの一種であるトリゴネリンが全草に含まれており、下痢や嘔吐だけではなく皮膚炎の健康被害の可能性あることから犬猫にとって危険な植物とされています。

当サイトとしては誤食が無いように注意したほうがいい植物であると考えます

オシロイバナは犬猫にとって危険な植物!種や根だけでなく全草に毒を持つ。皮膚にも有害。

ブーゲンビリアにはトゲがある!トゲによる外傷に注意!

ブーゲンビリアは生育環境によって、花芽の形成に適さない条件下では花にならずトゲとなってしまう場合があり、そのトゲは細長く硬くなるため触れるとケガをしてしまう場合があります。

人間がブーゲンビリアの剪定を行う際にはトゲでケガをしないように手袋の着用が勧められていますが、犬や猫はそのトゲの存在に気づかずに顔や体などに外傷ができてしまう可能性があります。

犬や猫の行動範囲にブーゲンビリアを配置しないようにすることや、トゲを切り取っておくなどの対処をしておくといいでしょう。

ブーゲンビリアを食べてしまったら

上記で解説してきましたが、ブーゲンビリアには犬猫に対する毒性は明確になっておらず、少量を摂取したところで重篤な症状を起こす可能性は低いと考えられます。

誤食してしまったからといって慌てる必要はありませんが、植物性の消化が苦手な猫や、犬であっても個体差によって消化不良の症状を引き起こす可能性はあります。

また、オシロイバナ科としての危険性も無視はできませんので、誤食が確認された場合には観察を怠らず、行動や体調に異変が無いか注意しましょう。

もし愛犬愛猫の体調や行動に異変が起きた場合には、かかりつけの動物病院へ相談し、獣医師の指示に従うようにしましょう。

まとめ

ブーゲンビリアには毒性成分が含まれていない可能性が高く、犬猫に対する危険性は低いと考えられています。

しかし、犬猫にとって危険な植物であるオシロイバナと同じオシロイバナ科の植物なので念のため誤食が無いように注意しましょう。

またブーゲンビリアは外傷の危険があるトゲをもつことが多いので、犬猫はもちろん人間もケガをしないようにトゲを切り落とす管理や愛犬愛猫が簡単に近づけないように対策をするといいでしょう。

参考:Is Bougainvillea Poisonous to Cats?

参考:ASPCA(米国動物虐待防止協会)有害と無害の植物リスト

参考:イヌ・ネコ家庭動物の医学大百科

参考:ブーゲンビレアとは(海洋博公園)

スギさん@マッサンペットフーズ

株式会社ヒューマル マッサンペットフーズの公式WEBサイト「マッサンのペットフードの学校」の開設時から運営に参画しています。6年間の学びを生かしてペットレシピ.jpにも執筆しています。

関連記事